Bootstrapのメモ part1

朝夜が寒くなってきました。 末端冷え性に辛い季節が始まりますね。。。 Bootstrapを使い始めたのでそのメモを 今回はレイアウト関連 Bootstrap そもそもBootstrapとは Bootstrapはwebアプリケーションを作成するフロントエンドフレームワーク #wikipedia 参…

夏(休み)の終わり

夏休みのイベント消化しちゃったので夏休みを振り返る 8/5 (夏休み初日) 東京行きました(正確には授業最終日にバイト行って直接夜行で) 面談会でした。 サポーターズさんのイベントでした。 話を聞かせていただく機会は何度かありましたが、自分の話をする…

arduinoとリモコンを使ったおもちゃ

暑さ厳しい(らしい)ですがいかがお過ごしでしょうか 仙台は雨が多くて季節感皆無です。 バイトに行くとき使っている自転車がパンクしていて午前中のわずかな晴れ間で修理してました。 久しぶりに時間ができたので書こう書こうと思ってかけてなかったやつ書き…

mail appでezwebメールをチェック

Mac

手順メモ 1.サーバ情報を取得 SMS #5000に1234を送信 メール設定に関する情報のページのリンクが送られてくる 設定内の手動設定→設定情報送信を行う 情報が届く(送信を確認する画面上の情報も必要なのでスクリーンショット等で残す) 2.ログイン情報の入力 ma…

更新が滞っていた時のこと

更新が止まっていたほぼ一ヶ月のことを書こうと思った いろんなイベントに行ってたのでそれのメモをしたいんでします 6/15 東北映像機器フェスティバル www.tohoku-eikyo.or.jp イベント名通り放送設備、機器に関する展示会でした 研究が放送、映像伝送に関…

Raspbianでwebサーバ

ニュルブルクリンク 24h 見て寝不足です あのレース見てるとものづくりの根幹にあるのって「やりたいことをやる」っていう気持ちなのかなとか考えます ローカルでwebサーバを立てました 1.諸元 Raspberry Pi3 インターネット接続: Ether net OS:Raspbian て…

windowsからRaspberry PiへSSH

今日は時間がないので簡潔に もう一本エントリを書く可能性もある(限りなく0に近い) 環境 windows側 windows 10 Home そういえば物理諸元今まで書いたことないなと思ったし書いときます メモリ 4GB + 4GB(拡張) ストレージ C:360GB D(ローカルディスク):338G…

iPhoneの設定を色々してみた

Mac

表題の通りです 実は新年度になるくらいのタイミングからiPhoneの言語設定を英語にしてます 一ヶ月ちょっと使ってみての感想を書いておく 設定とかも英語化されて"Wi-Fi共有"が"Personal Hotspot"になったりしてます。日本語的(専門用語的?)にWi-Fi共有より…

やりたいこと

AmazonでMicro SD(16GB)買う Cent OS7をインストール Raspberry Pi3にCent OSを導入 httpd,vsftpdを導入 My Sqlを導入 PHPを導入 (お金あればRaspberry Pi(Zero)を購入してRuby環境も作成) 陸技取る

OS XにmySQLを導入した話

Mac

今回は自分のためのメモです やったことはタイトル通り 手順 1.更新 更新を実行 brew update この時 Error Could not link: /usr/local/share/doc/homebrew/ っていうエラーが吐かれたのですが rm -rf /usr/local/share/doc/homebrew を実行しておっけー 2.…

FTPサーバ構成のメモ

//前エントリに続き今回も実習の下調べです FTPサーバ構成のメモです 環境も前回と同様です poolbooyer.hatenablog.jp vsftpdのインストール yumコマンドでのインストール 以下のコマンドを実行 yum install vsftpd vsftpdの設定 vsftpdの設定 以下コマンド…

httpdの導入方法メモ

//このエントリは実習の下調べ兼自分で今後使うときのための指針にするつもりで書いてます 導入環境 ハードウェア面 サーバ機内に構築した仮想サーバ上への構築 ソフトウェア面 仮想サーバ上のOSは Cent OS 7 httpのみ使える環境を構築します(PHP等はなし) …

Viエディタの使い方

Viエディタの話をします Viエディタの使い方を軽くまとめとこうかなと 実は下記のエントリ poolbooyer.hatenablog.jp を書くときにも一度調べて載せるか迷ったのですが 前回はEmacsでも十分使えるということで載せませんでした。 今回はそのViエディタの話を…

Macのコマンド操作を追加

Mac

Macに自作コマンドを追加した話 コマンドって便利ですよね プログラム書いてるとターミナルから操作することが多いんですけどその時に外部のappをコマンドで起動できるようにしとくとさらに便利だなと やり方をまとめますか 今回の環境 macOS Sierra 10.12.4…

slide shareにスライドを投稿してみた

高調波関連で作成したスライドを共有してみた話です 大まかな手順を以下にまとめます 1. ログイン FaceBook,LinkedIn,もしくはslide shareアカウントでログインできます 2. アップロード アップロードするときは,ファイルを選択するかドラッグ&ドロップでア…

高調波計算ツールの更新

実は http://okapi1231.esy.es を更新してます まずはどうなったかを 入力画面 出力画面 とりあえず両方に共通して表示位置をcenterにしました 結果画面の更新内容は以下の通りです 波長を計算して出力するようにしました 警告文を赤字で出力して強調するよ…

リモートデスクトップ導入

Mac

//無事に進級が決まりました 今メインで使ってるPCはMac book airなのですが一応windowsのノートPC(SH-54K)があります。 そのwindows PCはディスプレイのバックライトが破損してしまい、ディスプレイの3/4が真っ暗でほとんど操作できなくなってます。 外部デ…

Macでゴミ箱が空にできない

Mac

表題の通りMacのゴミ箱が空にできない現象に悩まされました 一応強引ではありますが解決したのでまとめておきます ------------------------------------------------------------------------ 1.発生した状況 外部ストレージ(USBメモリ)のデータをゴミ箱に…

探索アルゴリズム(ハッシュ)

連続しての投稿です 今日は探索アルゴリズムの一つのハッシュ法についてです ハッシュ法 基本動作 データを格納、探索するときに順に格納するのではなく一定の条件の下で格納、探索するアルゴリズム このとき、条件は複数に当てはまりにくいものにする方がい…

ソートアルゴリズム(バブルソート)

今回はソートアルゴリズムについてちょっとまとめて書こうかなと 課題に使うので調べていたのですが、自分で理解するのになんか分かりやすく代表的なのをまとめておこうと思ったのでこの記事を書きます そもそもアルゴリズムとは アルゴリズム....ある問題を…

2017オール宮城コンテスト

オール宮城コンテストおわりましたね 二日間の行動を振り返ってみましょう 1日目 12時頃 自宅を出て買い物へ 12:50頃 運用場所へ ~~~~~~~~~~~~~ 書類とか無線機の準備をバタバタと ~~~~~~~~~~~~~ 15時頃 パドルのケーブルがダメになっているのに気がつき交換…

Arduino Uno(互換ボード)を買った話

新年早々これを買いました Arduino学習キット 様々なマイコン実験や開発用電子部品キット Arduino UNO R3互換ボード LCDキャラクタディスプレイ LED表示器 マイクロサーボ 傾斜スイッチ 赤外線障害物検知センサーモジュール 距離センサー 等付き(実験用部品…

lldb

/*この記事は自分のメモのためだけに作成しました わかりにくいと思われますので参考にしないほうがいいかと思います 読んでわからなくなっても対応できません アドバイスはいただけるととても嬉しく思います*/ 前置きした上で本編へ そもそもlldbとは The L…

今後やりたいこと

今日は今後やりたいことを自分でも忘れないようにメモを //無線のコンテストもそろそろひと段落するしそういうのもやりたいっていうのを列挙する 1.マイコン関連 秋月電子通商のサイトを見ていて見つけたこれ(通販コード:K-04590) akizukidenshi.com をまず…

高調波計算(PHP)

過去に一度書いたブログに poolbooyer.hatenablog.jp こんなものがあったのですが これをPHPに移植してみました。 ここで改めて仕様の確認 仕様: html 周波数と何倍にするか(new)を入力 | PHP 入力された周波数と倍数を変数に代入 | 入力を出力 | 入力された…

高調波計算

ACAG参加各局お疲れ様でした。 ACAGの話を、、、しないでプログラミングの話 高調波...ある周波数の整数倍の高次の周波数成分 アマチュア無線の周波数って7(3.5)の倍が多いので高調波が他の周波数での運用に影響を与えることがあります。 特に、クラブのコン…

周波数→波長変換

全市全郡コンテストが今年も始まる、、、 今日はプログラミングの話を 周波数を波長に変換する計算て地味にすることが多いと思ってそれをプログラムにしてみた 概要 使用言語 : C言語 仕様: 周波数を入力(MHz) | "波長=速度(300Mm/s)/周波数"で計算 | 波長を…

2016 XPOコンテスト、愛・地球博コンテスト

コンテスト2つ参加した話 XPOコンテスト まずは開催日等の確認 第46回 XPO記念コンテスト 開催日 2016 9/19 6:00~18:00 参加部門 マルチオペマルチバンド FC 当日の動き とりあえず朝は徹夜なんで起きた時間はないです。。。。 7時前ごろに運用場所へ 7時過…

2016 JARL 宮城支部 ハムの集い

ハムの集いに参加した話 JARL宮城支部のハムの集い(2016/9/4)に参加しました。 今回は会場が仙台自動車整備工業団地協同組合会館(仙台市宮城野区扇町3-3-23)でした。 自分は電車での移動でした。 天気予報では雨と言われていたのでそこまで暑くならないだろ…

2016 ALL Asian DX コンテスト (Phone)

こんばんは 2016 ALL Asian DXコンテスト(Phone)に参加したのでその記録を残します。 今回のコンテストについて コンテストの概要 第57回 ALL Asian DXコンテスト 1 開催日時 電話部門 2016年 9月3日(土)09:00から5日(月)09:00(JST)まで 2 使用周…