無線LANLAN LA LAN
あけまして自宅ネットワークの機器を更新
そんな話です。
うちで今使ってたルーターがめちゃめちゃ古いやつだったんですよね
BUFFALOのクソ古いやつです。
それを流石に使いすぎだろうと思い、半額出してもいいからそろそろ新しくしてくれと相談したところ新しくすることになりました。
と言うことで購入したのがこれでした
802.11ac使えるいい感じのやつ
なんでそれにしたかっていうと選択肢としてあげられた中だとそれが一番いいかなと感じたからですね(にしても実店舗よりアマゾンの方が安くねぇか)
自宅のネットワーク管理をやってるのが自分なのでまぁそれの設定をやってったわけなんですが
バッファローのスイッチングハブをTVとブルーレイレコーダに繋いでたのですがそれがめんどくさかった
これがどうしてめんどくさかったかというとMacでのコントロールができないからでした。
それを設定し直すのにwindowsの端末にLANケーブルを用いて接続して、専用ソフトを起動して、入力して再起動かけて、、ってやる必要がありました(というかそういう操作ですることにたどり着くまで小一時間かかった、、
まぁ、何が言いたいかっていうと無線LANに関わる分野にもう少し統一規格を作って欲しいってことですね(?)多くのメーカーがそれぞれの機器同士の接続には簡単にできるように設計している分他のメーカーとの接続がめちゃくちゃめんどくさくなっているように感じます。そういった意味でも統一された操作方法ができればいいなぁと思いました。
//忙しくてかきかけのまま一週間寝かせてしまいかきたいことがかけてない気がする