iPhoneの設定を色々してみた

表題の通りです

 

実は新年度になるくらいのタイミングからiPhoneの言語設定を英語にしてます

 

一ヶ月ちょっと使ってみての感想を書いておく

 

         設定とかも英語化されて"Wi-Fi共有"が"Personal Hotspot"になったりしてます。日本語的(専門用語的?)にWi-Fi共有よりもわかりやすいんじゃないかなと思います

 

   もともと英語で作られたものなのでエラー、それ以外のメッセージも含めて理解がしやすくなった(?)感じはあります

 

キーボードも切り替えやすくなりました。そこらへんは設定いじればできなくはないんですけど日本語の時の1つのキーでJA→Eng→数字の切り替えを行うのではなく、縦一列で直接使いたい入力に切り替えられるのはすごい楽です

 

f:id:poolbooyer:20170523011346p:plain

左のキーを使って使い分けられるの楽です

 

 

あとは電波強度をdb表示にしました。

これは単純に見てて面白いです。

場所によって全然違うなぁ、、、ってなるくらいです

f:id:poolbooyer:20170523011619p:plain

こんな感じ

 

細かい設定だけどiPhoneライフがちょっと快適になりました

 

OS XにmySQLを導入した話

今回は自分のためのメモです

 

やったことはタイトル通り

手順

1.更新

更新を実行

brew update

この時

Error Could not link:

/usr/local/share/doc/homebrew/

っていうエラーが吐かれたのですが

rm -rf /usr/local/share/doc/homebrew

を実行しておっけー

 

2.インストー

インストールします

brew install mysql

 

 

終了後に

 brew info mysql

を実行するとインストールされたSQLの情報が確認できます

 

3.パスワード変更

/*ここが一番手間取った*/

/*単純に知識不足だったのだが*/

 

パスワードを変更する前にすること

3.1サーバの起動

mysql.server start

     を実行する

 3.2接続してみる

以下のコマンドを実行して接続してみる

mysql -uroot

これでアクセスできるはず

 

切断するときは

exit;

を実行する

3.3ようやくパスワード変更

パスワードを変更するときはサーバを起動してtableを指定した状態で

mysql_secure_installation

 を実行する

そうすると色々聞かれます。

(詳しくは調べるorやってみてください)

パスワードの形式を0~2で選んだりもあります

その後パスワードを変更し、古いtableの削除等の確認を行うと終了です